新入荷 再入荷

ボウモア フェッターケアン 共にオールドボトル

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 22500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :2073842643
中古 :2073842643-1
メーカー ボウモア フェッターケアン 共にオールドボトル 発売日 2025/02/01 21:52 定価 50000円
カテゴリ

ボウモア フェッターケアン 共にオールドボトル

ボウモア 10年 テンペスト Batch 11779年創業、「アイラの女王」ボウモア。スコットランド西岸沖のアイラ島の中心にある「ボウモア」の蒸溜所は、ピートも製麦工程も潮風の影響を受け、しかも第1貯蔵庫はダイレクトに海に面し、海抜0メートルに位置するのは有名な話。このボウモア「テンペスト」は2009年にリリースされた記念すべきBatch No.1。ファーストフィルのバーボン樽で10年以上熟成した原酒を100%使用、「テンペスト」とは、嵐、暴風雨を意味する言葉で、アイラ島の特長的な気候風土を表現すると同時に、この商品の力強い味わいを象徴している。逆算すると1999年蒸溜の原酒がメインであることが予測でき、柑橘系果実のフルーティな香味が特徴的なのは以降のバッチにも当てはまるが、1999年蒸溜は1990年代後半の中でも特にフルーティな香味が印象的なボトラーズからのリリースが多く、同シリーズで唯一1990年代蒸留の片鱗が感じられるのがこのファーストバッチであるためシリーズの中でも一番人気の高いバッチ(コメント、インポータより複写)フェッターケアン 2010 Warehouse 2 Batch #1フェッターケアン(Fettercairn)は1824年創業、政府公認2番目の蒸留所であることは意外と知られていないが、東ハイランドに位置し、ゲール語とピクト語が由来で「茂みによる斜面」を意味する。このボトルは2021年に蒸溜所限定で販売されていたWarehouse 2シリーズのBatch #1。Port Pipeの原酒が40%、Vasyma Sherry Buttの原酒が10%、Tevasa Sherry Barrelの原酒が10%、シーズニングではないVasyma Barrel の原酒が5%、Bourbon Barrelの原酒が35%で構成された複雑で飲み応えのあるフェッターケアンである。(コメント、インポータより複写)

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です