新入荷 再入荷

ニコン コレクション F2 フォトミックS

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 17280円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20741397673
中古 :20741397673-1
メーカー ニコン 発売日 2025/01/24 03:53 定価 36000円
カテゴリ

ニコン コレクション F2 フォトミックS

1959年、日本の高度成長期を支えた国産一眼レフカメラの先駆けとして誕生しその後、確固たる地位を築いた初代Nikon Fの後継機つまり第2のFとしてNikon F2がデビューしたのはおよそ10年後の1971年でした。先輩格Fの持つプロ機としての絶対的信頼性・システム製を更に進化させ、来るべき自動露出時代の到来を見据えたF2は機械式カメラの最高峰としてまず露出計を持たないF2アイレベル及び当時はまだ発展途上にあったものの露出計内蔵のDP-1ファインダーを持つF2フォトミックを市場に投入した。後の1973年には露出計機構を進化させたF2フォトミックS (定価96.200円)が登場する。サーボモーターによって駆動される別売の自動露出制御パーツの装着に対応する為にそのファインダーは必然的に肥大化を避けられず【鉄骨造り建て増し違法2階建て住宅】などと揶揄もされましたが、良い方向にこの事を理解するならば、それだけ信頼と憧憬と親しみを込めての論評でもあったとも思われます。如何せん当時の大卒初任給が60.000円を僅かに上回る程度でしたから手の届かない高値の花としてのF2の地位がうかがえます(笑)そして、今回の出品はそのF2 フォトミックSのブラックペイントです。かつて東京の極上品専門店で購入したそのボディにはキズ・スレ・ヘコミ等は無く極めて良好な状態を保っています。ファインダー・シャッター・モルトにも問題はありませんが露出計は自然の経年変化により作動不良である事を申し添えます。逆に考えれば露出計は動かないもののスマホに正確無比の露出計アプリをダウンロードする事で代用は可能ですし、50年前の旧いカメラが支障無く趣味として普通に使用出来るという点にこそ目を向けたいと思うのです。今回の付属品及び私からの個人的サービスとしては一時代を築いた往年の名玉 NIKKOR-S Auto 5cm F2 Nippon Kogaku Japan表記・純正52mmプロテクトフィルター L37C元箱入り・レンズ前後キャップそして最近の中古市場では3.000円程度が標準小売価格となったF2当時を偲ばせる新品同様のソフトシャッターレリーズ Nikon AR-1を特別にお付けします。今回のような極上美品のF2は今後極めて少なくなるかと予想しますので是非この機会にご検討のほど宜しくお願い致します。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です