■ご説明アックスヤマザキ TOKYO OTOKO ミシンです。2020年12月に購入し1回だけ501からトートバッグを作るのに使用しました。(写真10)ここ2~3年でミシンにハマり、あまりのハマりで気が付くと5台も買ってしまってミシン沼に落ちる前に断腸の思いで泣く泣く売ることにしました。また、初心者にはこのミシンはちょっと難しかったです。。。レトロデザイン優先なのでしょうか、一切の自動といったものがありません。ライトもないのでちょと大変でした。縫い目のきれいさ、パワーにいたっては申し分ありません。後から買ったJUKIのVS200系よりも断然パワーがあります。VS200はモーターが70Wですが、こちらは90Wもあります。(写真4)501トートバッグのふちの折り返しの厚いところ14オンス5枚ですが問題なく縫えました。業務用が100Wぐらいなので、家庭用ミシンの部類ではものすごいパワーではないかと思います。あと番手#20の糸が使えるのもなかなか無いかと思います。■付属品付属品はフットペダル、下糸巻き、細かい付属品等々すべて揃っていると思います。(写真6)また、説明書をA4の分割印刷して小冊子閉じしたもの2冊(写真6)と手作りのミシンカバー(写真9)をお付けします。細かいものは小型の赤い鉄製のツールボックスに入れておきます。(写真5)カバーはまだまだミシン下手なのであまりいい出来とは言えませんが。。。■保障買って半年しかたってないのでまだまだあります。しかも延長保証までつけてます。(写真7)保証が必要となった場合は販売店に(写真8)の青枠の管理番号をお伝えする必要がありますので(写真8)の保管をお願いいたします。■その他正月休みでトートバッグ作るのに使用し、その後はマニュアルに従い油をさしてそのまま保管していました。なので、傷や劣化などは見られないと思います。故障ではありませんが、もとから製品としての仕上げがあまいところがあります。下糸交換の際に鉄板のバリ取りができてないところを触るので下糸交換はとても気を遣わされます。本体と保障その他で47000円で購入しました。梱包は純正の段ボールに入れてプチプチぐるぐるで出荷いたします。