新入荷 再入荷

鍔、刀の鍔、刀装具、武具、鐔、骨董品、アンティーク、古美術、模造刀

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 15120円 (税込)
数量

鍔、刀の鍔、刀装具、武具、鐔、骨董品、アンティーク、古美術、模造刀

桃山期~江戸初期にかけての甲冑師系 肥後西洋式 くくり猿 透かし鍔になります。技法は甲冑師なれど地鉄は刀匠に近いネットリ感があり、古我で味わい深い鍔です。長崎に渡来した西洋剣鍔を模して肥後にて造作されたと思われます。信長の西洋甲冑にピッタリ合う装いです。サイズは縦 9.2cm、横 9.17cm厚さ切羽台2.8mm、耳2.5~3.2mm重さ 135g

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です