新入荷 再入荷

茶道具 掛軸 碌々斎 瑞翁宗左 唐紙 華 一行書 掛物 表千家 不審庵 新年の贈り物

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 25300円 (税込)
数量

茶道具 掛軸 碌々斎 瑞翁宗左 唐紙 華 一行書 掛物 表千家 不審庵 新年の贈り物

【サイズ】直径164cm  高さ29cm【状態】良好 若干折れや変色した部分ありますが、全体的に綺麗です。【付属品】無地箱【商品説明】表千家十一代碌々斎宗匠筆の掛軸です。唐紙に華と一字書かれています。祝い事や初釜などに。碌々斎1837-1910 茶人。茶道表千家十一世家元。幼名は与太郎、のち宗員、別号は碧雲軒。 明恵上人六百五十回忌・秀吉北野大茶会三百年記念・利休三百年忌・随流斎二百回忌等多くの茶会を行う。 門下には石川若水・市川斎入・鴻池爐雪等がいる。明治43年(1910)歿、71才

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です