新入荷 再入荷

中田一於 釉裏銀彩 花入

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 15750円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20741547597
中古 :20741547597-1
メーカー 九谷焼 発売日 2025/01/25 23:34 定価 35000円
カテゴリ

中田一於 釉裏銀彩 花入

石川県指定無形文化財中田一於作花入です。生地が師三代徳田八十吉の生地を使用している    作品で珍しいタイプの花入だと思います。展示会にも出ていた作品かと思います。サイズは口径約5.5cm 高さ約23cm 幅約7.5cmになります。       【中田一於】1949年 石川県小松市に生まれる1974年 一水会入選1978年 日本伝統工芸展、入選1982年 日本伝統工芸展、日本工芸会奨励賞受賞。文部大臣賞文化庁買上。1984年 淡青釉裏銀彩鉢、外務省買上1989年 東京・銀座にて個展を開催1990年 日本伝統工芸展文部大臣賞受賞1993年 「釉裏銀彩壷」ワシントン・スミソニアン機構サックラー美術館の永久保存作品に選ばれる。2002年 石川県指定無形文化財、九谷焼技術保存会会員に認定。     日本伝統工芸展特待者出品。2010年 日本伝統工芸展、日本工芸会保持者賞受賞。北國文化賞受賞。2011年 紫綬褒章受章、石川テレビ賞受賞2012年 小松市文化賞受賞。2013年 日本伝統工芸展六十回記念「工芸からKOGEIへ」選抜出品。2015年 第三十五回伝統文化ポーラ賞、優秀賞受賞。日本陶芸展招待出品。#中田一於#九谷焼#花入#花瓶カテゴリ···花瓶形状···丸形テイスト···和風主な素材···陶磁器

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です